Vol.40_ファーストペンギン??
某経済紙の、イデコ法改正にからめた若者向けの投資広告をたらたら眺めていたら、某証券会社役員のこんな言葉が載ってました。 「若者よファーストペンギンたれ」 ご存じの方も多いと思いますが、ファーストペンギンは集団で行動するペ...
某経済紙の、イデコ法改正にからめた若者向けの投資広告をたらたら眺めていたら、某証券会社役員のこんな言葉が載ってました。 「若者よファーストペンギンたれ」 ご存じの方も多いと思いますが、ファーストペンギンは集団で行動するペ...
「出張経理課長」布川昭文の「これでじゅうぶん!社長の経理知識」 こんにちは! エースラボの布川昭文です。 普段は「出張経理課長」として、契約企業様の日々の経理処理や毎月の状態把握に欠かせない月次試算表作成のお手伝い、さら...
「沢田さん最近コンサルタントやってるんだって? 一度うちに遊びに来てよ。」 知り合いの経営者さんからこう言われると、なんとなく引き合いを頂いたようなありがたい気分です。 しかし私にはなんとなく「スジが悪い」話に聞こえてし...
〜最終回 弱者が陥る兵法のわな 勢いのない策は破れる〜 さて今回は、「弱くても勝てる経営〜競合に負けない兵法入門」の最終回として、中小企業(弱者)が兵法を学んだあと陥りやすいワナについて書かせていただきたいと思います。 ...
その便利さを一度経験するともう元には戻れなくなる・・作業効率が爆上がりする「googleスプレッドシート」 騙されたと思って試しに使ってみて! こんにちは。エースラボ「特命研究員DX」の伊藤です。今回取り上げるのは業務の...
最近日本も猛暑が続いています。 私が暮らす仙台は東北の中でも夏は比較的涼しいところでしたが、7月31日の最高気温は 36.5度。 遠くヨーロッパでは40℃越えが続出、ポルトガルでは1000人を超える高齢者が死亡し、山火事...
囲む師は欠く・・あんまりいじめすぎると・・・ 「弱くても勝てる経営」シリーズ ここまでは弱者である自分が、強者である競合や取引先、あるいは最強の強者であるお客様(市場)に勝つ方法について書いてきました。 しかしこう言った...
「データ管理ってこんなに簡単でいいんですか!?」と言いたくなるGoogleドライブ みなさん、作った資料をわざわざメールに添付したりせずに、相手が同じ資料を1クリックで見られる様になったら、いわゆる「データの共有」はめっ...
「DX(デジタルトランスフォーメーション)による業務効率化は簡単!?」 「1時間かかる作業が5分で終わる」 「毎回30分かかっていた会議資料の準備が不要になる」 こんな業務効率化が「誰でも簡単に実行可能」だったらどう思わ...
「出張経理課長」布川昭文の「これでじゅうぶん!社長の経理知識」 こんにちは! エースラボの布川昭文と申します。 普段は「出張経理課長」として、契約企業様の日々の経理処理や毎月の状態把握に欠かせない月次試算表作成のお手伝い...