エースラボ ONLINE 21号(2025.05.15)「最終号」

メルマガ

エースラボ ONLINE ー経営改善のヒントー

経営支援チーム エースラボ代表の沢田です
ご愛読いただきました このメールマガジンですが
「今回で一旦休刊」とさせていただきます

と言いましても 決してコンテンツをアウトプット
しなくなるわけではありません

コンテンツをお届けする手段を エースラボ研究員
それぞれの特性に合わせて変えていこう
ということになったんです

カッコよく言えばマルチメディア戦略ですね
ちなみに所長の沢田のコンテンツは古式ゆかしい紙
でお届けしようと思っております

この形での配信は最後になりますが
気になる記事を見つけたらぜひクリックしてみてください

今後も メール・動画・レターなどで様々な情報を
皆様にお届けしていこうと考えておりますのでどうぞお楽しみに

1.誰でもできるDX! 伊藤明良

第13回業務をDX化できる環境を作るのに費用はいりません。

「googleアカウント」を作るだけ

https://www.ace-labo.net/2025/04/28/6203/

リスクゼロのカンタンDXにも絶対必要なものがあります

それはGoogleアカウント(=gmailアドレス)

その作り方を図解入りで紹介

まだ持ってない人は ぜひやってみてください

Googleアカウントがあると仕事が爆発的に楽になりますよ

2.これも読んでおこう 沢田元一郎

このコーナーでは 「経営者ならこれも読んでおいたほうが良いですよ」 
という 読みやすくてためになる 沢田のおすすめ本を紹介していきます

 

今回のオススメは「弱点克服こそが中小企業経営の要諦」と訴える
会計士の資格を持つコンサルタントの主張です

長所を伸ばすことが成長の根源と信じる私ですが
致命的な弱点をそのままにしては 長所もへったくれもありません
弱点思考の経営 金子剛史著 日経BP社

https://www.ace-labo.net/2025/05/12/8445/

3.思っちゃったんだからしょうがない 沢田元一郎

Vol.68_マジメと生産性

https://www.ace-labo.net/2025/04/29/8412/

最近急激に低下しているコンビニ店員のサービス
日本の真面目さと生産性の低さに関係がありそうで いろいろ思っちゃいました

◆このメールマガジンはエースラボを運営するエースユナイテッド株式会社
グループ会社であるミカド電装商事・ソシオス・イー・パートナーズを含む当社社員が
名刺交換をさせていただいた方や資料請求・お問い合わせいただいた方にお送りしています。

◇メール配信停止ご希望の方は解除フォームよりお願いします。
https://x.gd/ryWzo

◇メールアドレスの変更をご希望の方は一度上記の解除フォームにて
配信停止処理後登録フォームにてご連絡ください。
https://x.gd/Vem1X

◇記事内容へのお問い合わせ・その他ご意見は
contact@ace-labo.net
宛てにお寄せください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行:エースユナイテッド株式会社
〒984-0051 仙台市若林区新寺3丁目4-30
TEL.022-290-6931 FAX.022-291-5405
エースユナイテッドHP → https://www.ace-united.net/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━